今年一番の力作メルマガです!今年も応援有難うございました。
絶好調☆農家ハンターイノPです。といいながら、 今年ラストのお便りなので言いますが本当大変だったこと
 ・仕事(農業)との両立
 ・膨大な時間、汗、お金 
 ・先進事例がない難しさ
 
今でも完全に乗り越えられたとは思っていません。ただそれ以上に、去年ごろから大きな不安を抱えていました。農家ハンターの活動も運営も周囲の期待も、どれも自分達の器を超えてきたかもなー との思いです。
 
ただ応援してくれる人たちがこんなにいるのにそんな弱気なこと言えません。
藁をもつかむ思いで、いろんな人に会いアドバイスやヒントをもらったり、とにかく手探りで走りながら考えてきました。
 
 
 
そんな中、今年2月始め、音声SNSと呼ばれるclub houseからのご縁で、アクセラレータープログラム というのが世の中で広がり始めていることを知りました。
簡単に言うとスタートアップをサポートし教育を施すことにより成長を促すプログラムを指す)
 
絶対これだと思いました。僕らは情熱だけは負けません。ただ足りないところは山ほどあるので(汗)、学びながら一緒に協働する人がいてくれたら鬼に金棒だ!
 
アクセラレータープログラムについて、色々調べたり詳しい人たちに相談し、最終的に私たちがエントリーしたのは、15年もの歴史を持つソーシャルベンチャーパートナーズTOKYOさん(通常SVP) でした。
他のアクセラレータープログラムとの大きな違いは
・事業拡大というより社会課題にフォーカスしたプログラム
・伴奏者は企業からではなく個人ボランティアとして参加
・数ヶ月の詰め込みではなく、2年間もの長期協働
 
これだけでもすごいですが、こちらのSVP公式HPでの紹介文をみてください。
 
イノPが展開する農家ハンター活動は、この鳥獣被害対策に立ち上がった若手農家による活動です。IoTを駆使した効果的且つ効率的な対策ノウハウを構築し、イノシシを中心とした鳥獣による被害への対策を行っています。
 
当事者である若手農家が地域の共通課題である鳥獣被害対策に立ち上がり、地域のベテラン農家から頼られ希望の星となることで、
 
地方でも薄まりつつある地域住民同士のコミュニケーションが再構築され、世代を超えた共助と農業の継承により、地域が持続するきっかけが生まれています。
 
現在イノPは、この農家ハンター活動を全国に広げていこうとしています。また、人間の都合で捕獲したイノシシの命をただ処分して無駄にするのではなく、ジビエ製品として加工し販売したり、
 
ジビエ・ツーリズムや農泊を展開するなど6次産業化を目指すことで、持続的な事業モデルを実現することを目指しています。
 
 
 
 
上記の紹介文は私ではなくSVPのパートナーさんがみんなで考え書いてくださったものです。僕らの活動の意義、目的、これからについて本当に素晴らしくまとめてくださいました。
 
これだけ理解してくださっているのは3月のエントリーから10月の正式決定まで、イノPを応援したいと手を上げてくださってから、仕事終わりの夜間(21時〜24時)に数えきれないくらいディスカッションを深めてきたからこそだと思います。
 
 
 
伴奏いただくパートナーさんは全てプロボノですが、この年間100万円もの投資は彼らがプログラム参加費として自ら支払わった10万円から捻出されています。
何が言いたいかって夜のプライベート時間と自分の知見を惜しげもなく使い、10万円払ってまで社会的な活動にボランティア参加するようなSUGOCA人たちばかりだということです。
 
本当にありがたい、いやありがたすぎるなと思います。
 
 
一緒に悩み、とことん考え、壁打ち相手になり、手を動かしてもらいながら農村をイノ☆ベーションする このミッションを共に叶えていく。
 
伴奏はスタートしたばかりですが今は僕らの課題を拾い出して優先順位をつけたり、プロジェクトに分けて取り組みを始めたりしています。今まで自分の能力では難しかったようなマネジメントやリサーチにも共に取り組んでいただいております!まさに鬼に金棒っす
 
いつ皆さんにお伝えしようかと悩んでいましたが、動き始めた今だと思い発表します!実はちょっと前ですが、熊本日日新聞さんでもご機嫌な写真と共に取り上げてもらいました!
 
 
そんな僕らの活動はもう1年半、僕らを熱烈応援してくれてるフォトタイターの高木あゆみさんがブログで写真と共にまとめてくれてるので是非みてもらいたかです!
https://farmer-hunter.com/blog/
 
 
 
 
 
 
 
2021年、創業3年目のイノPとしてみんなで力を入れたこと 
それは伝えることでした。
 
 
まず、たっちゃんが中心になり、市町村からの依頼をうけてイノシシ被害に困る地区で講習会を開催したり
 
 
活動を普及させるためには県内外の行政の鳥獣対策の担当者さんにお伝えするのも効果的と、丸一日の講習会を何度も開催しました。
 
会場は戸馳島にある農村環境改善センターという私が保育園の頃からある施設を活用させてもらいました。
 
 
まず座学で鳥獣対策の基礎や、僕らが5年間現場で培ってきた経験を伝え現場に移動!
 
まずイノシシの被害箇所や防護対策を見てもらい、防護策のポイントや成功&失敗事例を見てもらいます。
 
島内で実際にかけているイノシシの箱罠の現場を案内し、間違いが多い設置のノウハウをきちんとお伝えします。
 
 
その後ジビエファームに移動して、民設民営を選んだ背景とともに、皆さんの一番関心が高いイノシシ丸ごとの堆肥化設備をお見せしています。
 
 
先週はこんな大きなバスが入ってきて、島が騒然となりました。笑
 
 
来年年明けには2日間の全国研修会があり、各地からたくさんの鳥獣対策やジビエ関係者がいらっしゃいます。各地域での取り組みをみんなで共有できる良い機会になりそうです。ワクワク
 
 
 
 
 
もちろん私たちが「伝える」のは大人だけではありません。
次世代教育は私たちが最もやりたいことで(38歳で活動を始めたのにあっという間に43歳に!w)、今年は高校生への授業もこれまで以上に力を注ぎました。農業高校の演習林での青空教室に始まり
 
命の授業では、普通高校ではまずないような野生動物と向き合う使命や難しさを感じてもらいました。
 
命を無駄にしない、食のバックグランドを持つサヨちゃんが中心になって食品衛生やジビエの授業を行い
 
彼らが考えたジビエ料理を何度も試作して作り上げました。
 
さらには、農家ハンターの強烈応援団であり敏腕営業マンでもあるモリケン先輩が「お客さんに知ってもらい買ってもらうコツ!」まで出前授業してくださり売り方まで学び
 
そして迎えた本番当日、会場は白川夜市が開かれている熊本市内。2校が自分達が作った商品を対決させるジビエ甲子園!として店を出しました。
 
ゼロから勉強し試作し準備してきたジビエコロッケや、ジビエ饅頭を接客しながら販売。人生初めての経験だったと思いますが、みんな本当によく頑張っていました。
 
「美味しい!!」の声が広がり、たくさんの人が買ってくださって多すぎるかと思っていた準備分が早々に完売しました!
こんなに生きた授業ないですよね!楽しかった業高校卒業の私でも羨ましいなと思います。
 
 
 
そして、もっともっと先の未来に向けて、ちびっ子たちにも種を蒔いています。
10月のメルマガでも書いた耕作放棄地再生畑での芋掘り収穫後に箱罠の現場を見たり
 
実際に小さな命に触れたり、、、
微力でも無力じゃない。 そう信じています。
 
 
人類が10年後、振り返るとき2021年は大きな変革の年になるでしょう。
 
そんな一年。それぞれが得意分野で力一杯、損得勘定に捉われず動き、種を蒔いてきたことはきっとこれからの大きな糧になると思います。
 
 
 
九州に住む皆様へここで大切なお知らせがあります。
NHK特集「食べて応援!しあわせの極上おせち」
12月31日(金)14時00分~14時43分 
<再放送>1月2日(日)18時05分~18時48分
 
 
おせちとジビエってどんな内容になるんでしょうね。ジビエファームの井上君(26歳)が捕獲現場も含め鋭意取材対応をさせてもらったので、彼の視点で魅力を伝えてくれてると思います!(お正月、千葉に帰郷する彼自身は見れませんが笑)
 
 
 
最後になりますが昨年三代目としてバトンをもらった(有)宮川洋蘭も年明け1月11日に50周年感謝の夕べ という集まりを行います。本当にありがたいことで感謝しかありません。
 
 
 
事業も活動も存続していくことは何よりも大切なことで、農家ハンター活動もイノPも変化を楽しみ、地域の役に立つことで長く在り続けていければなと思います。
 
 
今年も応援ありがとうございました。来年も最高の一年にしましょう!
宮川
 
 
日曜日配信したメルマガ徳島研修編もたくさんの反響をいただました。
 
応援メッセージ何より嬉しく励みになります!来年も温かい気持ちで見守っていただけると嬉しいです! kumamotohunter@gmail.com 
正しく表示されない場合はこちら
このメールは、(株)イノP、農家ハンターからのメール配信をご希望された方に送信しております。今後も引き続きメールの受信を希望される方は こちらをクリック してください。 今後メールの受信をご希望されない方は、こちらから配信停止手続きが行えます。
This message was sent from kumamotohunter.gmail.com@email.benchmarkapps.com to kumamotohunter.gmail.com@email.benchmarkapps.com
三角町戸馳397, 宇城市, 熊本県 869-3203, Japan


Update Profile/Email Address